【一時保存機能について】
画面右上の「一時保存」ボタンで登録中の内容を一時保存できます。
※履歴事項全部証明書、又は、現在事項全部証明書(略:証明書)の「商号」の記載と合致するように入力して下さい
※半角数字で入力して下さい
※郵便番号を入力すると自動入力されます
※証明書の「本店」住所の記載と合致するように入力して下さい(都道府県名から)
※事業の実態が確認できる書類の「住所」の記載と合致するように入力して下さい (都道府県名から) (例)令和3年分の所得税の確定申告書第一表の控え、開業届の写し、税理士による収入証明等
※登録がある場合に入力して下さい(例)〇〇マンション505号など
※証明書の「代表者肩書」の記載どおりに入力して下さい
※事業の実態が確認できる書類の「代表者名」の記載どおりに入力して下さい
※半角カナで入力して下さい
回答データを一時保存しました
回答中のデータがあります。再開しますか?